<特長>
・絶縁体にエチレンプロピレンゴムを使用し、電気的特性および耐オゾン性に非常に優れ、且つ、耐熱、耐寒、耐水に優れた性能を有し、最高許容温度は80℃です。
・シースにはクロロプレンゴムを使用しているため磨耗、引張り、衝撃、可とう性等の酷使に耐え、耐油性、耐候性、難燃性等の特性に非情に優れています。
・1CT、2CT、2RNCTと比べて、外径、質量が小さく、同一条件では他のキャブタイヤケーブルに比べ許容電流が大きくとれるのも特長の一つです。
・RoHS2指令対応製品です。
<用途>
・鉱山、工業、農業その他で600V以下の移動用電気機器または配線用に使用され、特に耐油性、耐候性、耐燃性を要するところに使用されます。